さて、何からはじめればいい?
自給自足には、まず水は不可欠。まずは、井戸掘りか湧き水があるか。
つぎに米は必需品だから、水田は必ず作らなければならない。
それから作物は、何が作れるか?まず、リストアップしてみよう。
たまねぎ、ニンジン、きゅうり、レタス、キャベツ、白菜、トマト、じゃがいも、
なす、インゲン、大豆、小麦、そば、とうもろこし、長ネギ、しょうが、にんにく、
ゴーヤ、えんどう、菜の花、アスパラ、サツマイモ、ごぼう、大根、ほうれんそう、
にら、ごま、唐辛子、
調味料(塩、砂糖、しょうゆ、酢、味噌、油、酒、胡椒、みりん・・・)、
家畜(鶏、豚、牛、ヤギ、羊)・・・・・
以上、最低でも必要な食料を作るためには、人手は何人必要なのか?
そして、どのくらいの広さの土地が必要なのか?